蔵王店通信
2020.06.29
こんにちは!長岡蔵王店です🌼
最近は暑くなったり、ものすごい湿気だったり...皆さま体調いかがですか?
私たちは暑い日が続く時は、枯れないようにお花のお水をやり
豪雨になった時は、土が流れないように盛り土をし
一生懸命お父さんスタッフとお花のお世話をしてます(笑)
はいっ!今日はお花の話題🌺です!!
チューリップが咲いていた所は、去年植えた百日草が芽を出し花を咲かせ始めました💙
そこに去年の向日葵と松葉牡丹を植え、すくすくと育っています🌻

お父さんスタッフが「捩花(ねじばな)が咲いた!!一生懸命育てたんだ!ブログに載せてくれ!」
と言うので載せましたよ(^▽^)/

花がネジみたいにらせん状に咲く所からねじばなと言うそうです💡

花言葉は思慕
誕生花は7/4
もう少しですね!!
綿も順調に育ってます(`・ω・´)b 綿花がとれたら、欲しい人に配るそうです(笑)
欲しい方は声掛けてください(*'▽')
そんなこんなでお父さんの畑紹介でした☺
では、また更新します☆
最近は暑くなったり、ものすごい湿気だったり...皆さま体調いかがですか?
私たちは暑い日が続く時は、枯れないようにお花のお水をやり
豪雨になった時は、土が流れないように盛り土をし
一生懸命お父さんスタッフとお花のお世話をしてます(笑)
はいっ!今日はお花の話題🌺です!!
チューリップが咲いていた所は、去年植えた百日草が芽を出し花を咲かせ始めました💙
そこに去年の向日葵と松葉牡丹を植え、すくすくと育っています🌻

お父さんスタッフが「捩花(ねじばな)が咲いた!!一生懸命育てたんだ!ブログに載せてくれ!」
と言うので載せましたよ(^▽^)/

花がネジみたいにらせん状に咲く所からねじばなと言うそうです💡

花言葉は思慕
誕生花は7/4
もう少しですね!!
綿も順調に育ってます(`・ω・´)b 綿花がとれたら、欲しい人に配るそうです(笑)
欲しい方は声掛けてください(*'▽')
そんなこんなでお父さんの畑紹介でした☺
では、また更新します☆