スタッフの旅行日記👒
2023.06.10
▶4か月振りの飛行機での旅行♩大阪編
皆様、大阪に行ったことはありますか?
関西弁・USJ・たこ焼き・道頓堀・大阪城・通天閣・・・
などなど、『 大阪 』で連想されるものって沢山
ありますよね(*^-^*)
この日はUSJメインの大阪旅だったため、滞在時間は
少なめでしたが、充分に楽しめたのでぜひ大阪へご旅行の
予定がある方は参考にしてみて下さい♩
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
●伊丹空港に無事到着 ✈
空港、という空間が大好きです~。
必ずと言っていいほど展望台デッキで黄昏ます。至福の時。。♡
●道頓堀でたこ焼き
KUKURU、とろけてしまう程のおいしさ。また食べたいなぁ~。
●グリコ看板前でぱしゃり
土曜日ということもあり大勢の観光客の姿が。
●初めての大阪天満宮
お参りをして御朱印も。読みやすい行書体にうっとり、、
書道熱が高まりました。
( 3月には熊野大社に行きました👀 熊野大社もおすすめ!! )
●大阪城
大阪といえばここ。すれ違う人ほとんどが外国人という驚き。
このあとUSJへ向かうのでした★
数時間でしたがとっても満足のいく旅でした(^^)/
今回、街中で何台ものトヨタ車のレンタカーにすれ違いました♩
特に多かったのが、ヤリス・アクア!!
はじめて運転する道には小回りの利くコンパクトカーが安心ですよね💡
前回の旅ではお気に入りのSUV車をレンタカーとして借りて移動
しましたが、やはり慣れているコンパクトカーが恋しくなりました。。☆
新発田店でも人気のコンパクトカー、取り扱っております!
ぜひお探しの方は新発田店にご用命下さい!
ニコニコ笑顔のスタッフが心を込めて対応いたします(#^^#)♡
END

USJ貸し切り(^^)/♡
2023.06.06
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸し切りイベントに行ってきた!
50周年「テーマパーク貸し切りイベント」🎉
全トヨタ労働組合連合会50周年を記念して、
全トヨタ労連が2023年に3回、パーククローズから
2時間、貸し切りイベントを開催しました!
もちろん、応募できるのは全国のトヨタ組合員だけ👀
開催を知り応募し、運よく当選通知が届いたので行ってきました♩
飛行機✈に乗ることが大好きな私にとって、
旅行に行けるきっかけができてとってもHAPPYな
気持ちでこの数か月間、過ごしておりました☆
台風が近づき、ひやひやしておりましたが、、、
何とか晴れて、めいっぱい楽しむことが出来ました!
\ 数年ぶりのUSJ、最高でした★ /
あと数か月で終了してしまうアトラクションにも乗れて
大大大満足でした!!
貸し切り時間中は大人気の乗り物もほとんどが5分待ち👀
こんな機会もうない!と思い存分に楽しみました!笑
NO LIMIT! パレードもおすすめです~!!
ヨッシー(^^)
公式ホテルもとっても過ごしやすかったです~~~!
皆さんの旅行話もぜひお聞かせ下さい(*^^*)
次回へ続く、、☆

I love HARRIER !!!
2023.06.03
新入社員の吉川(よしかわ)です!
あっという間に6月になりましたね。
ここ最近は、来電の対応や点検受付などをしています!
様々なサービス商品やメニューも勉強しています!
ショールームでの受付にも慣れてきたので、
お客様に早く覚えて頂けるように精一杯頑張ります!
僕のおすすめは”HARRIER”です!
🚙エクステリアのデザインのカッコよさ!
🚙内装の高級感・質感の高さ。
🚙シートの質もよく、居住性バツグン!
🚙さらに、荷室も広い!!
トータルバランスの優れた魅力的な車です!!!
新発田店にはHARRIERの試乗車があります!!
ぜひご試乗下さい。
ご来店お待ちしています!
吉川でした(^^)/

新発田店、全社No.1👑
2023.06.01
【 新発田店、2か月連続全社No.1✨ 】
定期的にご覧いただいている方ならピンっと来るはずですが💡
本日、5月の新発田店ブログ訪問者数が発表されました!
前の月(4月)と比べ、訪問者数の増加数が
2か月連続全社No.1でした👏✨
継続してみてくれている方がいることはとっても嬉しく、
店舗スタッフ全員で喜んでおります♩
今後も新発田店、新発田店スタッフならではの投稿を
行って参りますので、どうぞよろしくお願いします!
イベント告知
遂に!お待ちかねの!
\ 新発田店限定イベント開催決定!! /
これまでコロナ禍でイベントの開催ができず、
いつもご利用頂いているお客様へ感謝を伝える場が
なかなか作れず、スタッフ一同心苦しい思いでおりました。
しかし、この度の感染症が5類に移行になったことを
受け、新発田店ではお客様感謝祭として、イベントの
開催を決定いたしました!!!
詳しい日時や内容は改めてご案内させて頂きますが、
皆様に喜んでいただける内容を計画いたしました(#^^#)
ぜひ楽しみにしていてください!!
7月開催予定です!
END

1ページ(全26ページ中)