スタッドレスタイヤがお買い得なのは今!!
2023.10.24
\\\ タイヤ祭り実施中 ///
現在、タイヤ祭りを実施して
おります!期間は、
10月21(土)から10月29日(日)
期間中は、YOKOHAMAタイヤの
ice GUARD6(IG60)がお買い得となっております!
この機会に早めにミゾ等を確認してみてはいかがでしょうか?
自分のタイヤは大丈夫かな?などあれば、プロの目でチェックいたしますので、まずはご相談ください!
【Vitzの場合】
タイヤのサイズ:165/70R14
金額:62,060円
※組付け・エアバルブ・廃タイヤ処理費用含む
【VOXYの場合】
タイヤのサイズ:205/60R16
金額:122,460円
※組付け・エアバルブ・廃タイヤ処理費用含む
上記は一例です。
その他車種・サイズについては
お気軽にお問い合わせください。
ご購入のお客様へ粗品プレゼント中です🎁
お電話は長岡左岸バイパス店
0258-22-5110まで!お問い合わせお待ちしております😊
新車カローラクロスで県外へ🌷②
2023.10.24
( Part 2 )
納車ほやほや
― 新車カローラクロスで県外行ってみた! ―
[ COROLLA CROSS HEV Z 2WD ]
My COROLLA CROSS report 😊
お先にこちら→■ クリック ■をご覧ください♪
☟
そして、さらに!
次に車を入れ替える時は絶対にこの機能をつけよう!
と決めていた、Z、S、Gにメーカーオプションの!!
(((( ▶ブラインドスポットモニター [ BSM ] ))))
死角になりやすい後側方エリアに車両が存在する場合や
急接近してくる車両までも検知してくれる機能👀❕
ドアミラー内のインジケーターが点灯して
車線変更時の危険をお知らせしてくれるのです❕
付けたかった機能を実際に体感出来て大満足…👏
[ ブラインドスポットモニター ]
そして、とうとう目的地に到着☆彡
一つ目の目的地はココ!
《 埼玉県:ふかや花園プレミアムアウトレット 》
開店間近に到着したため、駐車場はガラガラ♪
一部のカフェのみ開店時間が早く、休憩タイム☕
本社スタッフにおすすめしてもらっていたこちらの
ベーグル、ずっと食べたかったのです。。(*^^*)
ヴォルケーノベーグル を注文♪
米粉ベーグルをお持ち帰りで購入!
どちらもとってもおいしかったです★★★
お買い物を済ませて次の目的地へ出発🍃
💡USB端子がついているので移動中も
スマートフォンの充電が出来ちゃいます!
[ フロントコンソールトレイ USB端子 ]
※Zの場合標準装備のシートヒーター [ 運転席・助手席 ] スイッチが付くため写真とは異なります
\ そして次の目的地到着 /
つづく
冬用タイヤ交換ご予約承り中⛄
2023.10.23
こんにちは🐼🍁🎨
いつも長岡左岸バイパス店の
ブログをご覧いただき、
ありがとうございます😄✨
最近は気温も低くなり、
肌寒い季節になってきましたね🍂
今年の冬。。。❄
雪はどのぐらい
降るのでしょうか??⛄❄
雪が降る前に
準備しておきたいことは
タイヤ交換!
11月中はタイヤ交換などでご予約が大変混雑いたしますので、
早めのご予約をおすすめします!
タイヤについてもお気軽に
ご相談・ご連絡ください😊
長岡左岸バイパス店
TEL:0258-22-5110
💭左岸バイパス店スタッフのつぶやき
雪にまつわる言い伝えとして
カマキリが高い所に産卵をすると大雪が!
と聞いたことがあります🥚
カマキリの巣を見つけた方がおりましたら、スタッフまで
お声掛けください😊
新車カローラクロスで県外へ🌼
2023.10.23
納車ほやほや
― 新車カローラクロスで県外行ってみた! ―
[ COROLLA CROSS HEV Z 2WD ]
色んな素敵なタイミングが重なり
晴れて納車を迎え、早速県外へ🚗☁
是非、My COROLLA CROSS report をご覧ください😊
☟
\ 高速道路走行 /
まずは順調に走りをすすめ【 塩沢石打 SA 】にて休憩☕
いいお天気でまさにドライブ日和◎
私は途中、気づいてしまったのです。
” 走行中、ステアリング操作の一部を支援 ”
してくれていたことに👀
高速道路走行中、”常に中央を走行する”ということに
意識を向けることって簡単なことではないですよね。
私も今まではロングドライブの疲れの原因の一つと
なっていました。
しかし!!標準装備の!!
(((( ▶レーントレーシングアシスト [ LTA ] ))))
では車両の中央を走行するために必要なステアリング
操作の一部を支援してくれるので、高速道路のクルー
ジングをサポート❕
渋滞時など白線や黄線が見えにくい場合も、先行車を
追従してステアリング操作を支援。
車線をはみ出しそうなときは、ブザー&ディスプレイ
表示に加えてステアリング操作の一部を支援。
また、白線だけでなく、アスファルトや縁石などの
境界から逸脱すると判断した場合も支援してくれるのです❕
LTA のおかげでまだまだ元気に走行できそう…👏
[ レーントレーシングアシスト ]
次の休憩は【 上里SA 】にて☕
またまたしばらく走行~🚘
( 音楽を聴きながらハイテンション✨ )
そして何より。
また高速道路走行したい、と思えた1番の機能はコレ!
標準装備の!!
(((( ▶レーダークルーズコントロール [ 全車速追従機能付 ] ))))
ポイントは、『 全車速追従機能付 』ということ。
ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識して車速に応じた
車間距離を保ちながら追従走行を支援してくれるのです👀
先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、
先行車が発進した時はドライバー操作で発進し、追従走行を再開。
車速に応じて追従支援をしてくれるのでロングドライブも快適に❕
長時間でのドライバーへの負担や渋滞のストレス緩和などに
役立つこと間違いなし♪
高速道路走行時、私にとって必須機能となりました👏
[ レーダークルーズコントロール ]
そしてそして。
朝早くに出発したため、途中とっても寒く、ひざ掛け
などの用意をしていなかった私は寒さに耐えながら運転、、
と思っていたところに✨
(((( ▶シートヒーター [ 運転席・助手席 ] ))))
Zにのみ標準装備のスイッチ発見👀
HI & LO の切り替えも可能♪
体を冷やすことなく車内で快適に過ごせました!
[ シートヒーター 運転席・助手席 ]
\ そしてもうすぐ目的地に到着 /
つづく
169ページ(全432ページ中)

