社名ロゴ
社名ロゴ
  • お取り扱い車種
    お取り扱い車種
    ヤリス
    ヤリス クロス
    アクア
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    ノア
    シエンタ
    ルーミー
    クラウンクロスオーバー
    クラウンスポーツ
    クラウンセダン
    クラウンエステート
    ハリアー 
    RAV4
    ライズ
    bZ4X
    カローラ
    カローラ スポーツ
    カローラ ツーリング
    カローラ クロス
    カローラ アクシオ
    カローラ フィールダー
    MIRAI
    プリウス
    スープラ
    GR86
    GRカローラ
    GRヤリス
    コペン GR SPORT
    ランドクルーザー300
    ランドクルーザー250
    ランドクルーザー70
    ピクシス エポック
    ピクシス バン
    ピクシス トラック
    プロボックス
    ハイエース バン
    ハイエース ワゴン
    ダイナ カーゴ 
    ダイナ ダンプ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    桜木店
    新潟空港店
    新大前店
    小新インター店
    亀田うのこ店
    長岡蔵王店
    長岡左岸バイパス店
    上越店
    三条店
    吉田店
    新発田店
    胎内中条店
    五泉店
    柏崎中央店
  • 展示車・試乗車
    展示車・試乗車
  • 中古車情報
    中古車情報
    ロングラン保証
    まるまるクリン
    アウトレット
    トヨタ認定中古車の魅力
  • アフターサービス
    アフターサービス
  • 採用情報
    採用情報
    先輩社員からのひとこと | 採用情報
    研修制度 | 採用情報
    採用カレンダー | 採用情報
    募集要項 | 採用情報
  • 店舗ブログ
    店舗ブログ
  • お問合わせ
    お問合わせ
    お問い合わせフォーム
    商談予約
    カタログ請求
    試乗予約
  • 企業情報
    企業情報
    企業理念 / CSR基本方針 | 企業情報
    一般事業主行動計画 | 企業情報
    暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
    金融商品販売の勧誘方針 | 企業情報

ネッツトヨタ新潟株式会社店舗スタッフブログ

前のページ

398ページ(全407ページ中)

次のページ

398ページ(全407ページ中)

クルマの冬支度はお早めに!

2019.11.18
こんにちは 新発田店です! 寒いですね!冬が来ますね!⛄ 着る服もだんだんモコモコしてきましたね! 皆さま、クルマの冬支度はお済みですか?? 考えたくはないですが、急な積雪に備えて、、、 今回はタイヤ交換のやり方をご紹介します! まず最初に車載工具ですが、車種ごとに工具の入っている場所が異なります。 ご参考までに今回はヴィッツでご紹介していきます。 助手席シート下にタイヤを持ち上げる「ジャッキ」があります。 次に、バックドアを開けたトランクルーム下にジャッキを上げる工具と、 ナットを緩めたり締めたりする工具が入ってます。 これらの工具を使ってタイヤ交換をします! ジャッキをかけるところはジャッキアップポイントと言って場所が決まってます! 車の下をのぞいてみると、、、 デコボコしている場所があります!! ジャッキはここにかけてくださいね☺ タイヤ交換の手順はこうです↓ <タイヤを取り外す> ①平らな場所にサイドブレーキをかけて車を停める ②交換するタイヤの対角線上に輪止めを設置する ③ホイールナットを少しだけ緩める ④ジャッキを車体側面にあるジャッキアップポイントにセットし、ジャッキを上げる ⑤ホイールナットを緩めてタイヤを取り外す <タイヤを取り付ける> ⑥タイヤを取り付け、対角線上にホイールナットを仮締めする ⑦ジャッキを下げて車体を降ろし、ホイールナットを本締めする タイヤ交換の手順はお車の中にある 取扱説明書にも記載されていますので 詳しくはそちらをご確認ください。 くれぐれも、ナットの締め忘れに注意してくださいね!! ご自身でタイヤ交換する時はおケガに気を付けて。 雪が降る前にタイヤ交換しましょう~!!⛄
雪道走行 ホワイトパールクリスタルシャイン
詳しく見る

サプ...ライズ!!

2019.11.11
新型車が発売されましたぁぁぁぁ!! その名も、RAIZE! ライズと読みます(^^♪ もうご覧になりました🚗? 長岡蔵王店には早くも展示車が届きました(^v^) じゃーーーーん\(^o^)/ あ、運転席でピースをキメているのは新しく蔵王店スタッフの仲間入りした磯谷₍いそがい₎です!! 以前は左岸バイパス店にいたので、顔を知っている方もいるのでは🐶? 11月から蔵王店スタッフですのでよろしくお願いいたします!! そして、ライズのグレードはGで、4WD、ブライトシルバーメタリックです!! どうですか??コンパクトSUVなので、小回りが効き またコンパクトなのにラゲージスペースはなんと369Lと使い勝手のいい車となっております。 ちょうどC-HRも展示しておりますので、どっちがタイプか比べてみてください☺   続々と新型車が出てます✨来年の2月にはヴィッツ改め、ヤリスも登場予定です!!お楽しみに♪
詳しく見る

冬タイヤの準備はできていますか!?

2019.10.28
こんにちは! 秋も深まりもうすぐ冬が訪れます。 スタッドレスタイヤをどうするか、そろそろ気になりだした人も多いのではないでしょうか。 近年は天候不順で天気の予測が難しいケースが多々ありますのでスタッドレスタイヤの準備は早めにしておきましょう。 さて、今回は、スタッドレスタイヤのご案内です。 当店では主にヨコハマタイヤを取り扱っておりまして、 CMでも紹介されている今話題の最新のタイヤ   iceGuard6 について紹介します。 IG60は、従来品(ファイブプラス)よりも氷上性能が15%UPしているので凍った路面の走行も安心です。 IG60は他にも良いところがたくさん!! 氷に効く   燃費に効く   ウエットに効く  氷上性能15%UPを実現    低燃費性能向上、転がり抵抗2%低減     ウエット路面での制動距離を5%短縮            永く効く     音に効く           約4年後でもグリップ力をキープ    騒音エネルギーを33%低減 ヨコハマのスタッドレスタイヤ史上最高の品です。 スタッドレスタイヤをどうするか検討中のみなさん 冬道の安心・安全をより確かなものにしましょう。 ※詳しくは、当店までお気軽にお問い合わせ下さい!
詳しく見る

上越ナンバーで盛り上げよう!

2019.10.28
東京モーターショーにすごい行きたい上越店 重野です。 誰か行きまショー 今回の東京モーターショーで図柄入りナンバープレートの展示コーナーがあります。 17地域が追加になり、その中に新潟県上越ナンバーがございます。 2020年5月頃の交付予定らしいです。 しかし2020年5月まで待てない方には現在、図柄入り長岡ナンバーがございます。 シエンタに装着するとこの様なイメージです。 アップアップ!! みんなで地元を盛り上げましょう! それでは アデュー!
上越ナンバー
詳しく見る

398ページ(全407ページ中)

前のページ

398ページ(全407ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 企業情報
  • 企業理念 / CSR基本方針 | 企業情報
  • 一般事業主行動計画 | 企業情報
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
  • 金融商品販売の勧誘方針 | 企業情報
  • 採用情報
  • 先輩社員からのひとこと | 採用情報
  • 研修制度 | 採用情報
  • 採用カレンダー | 採用情報
  • 募集要項 | 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 所有権解除
  • facebook
  • instagram
Copyright© Netz Toyota Niigata co.,ltd. All Rights Reserved. 古物商の許可証番号:新潟県公安委員会 第461020001860号