社名ロゴ
社名ロゴ
  • お取り扱い車種
    お取り扱い車種
    ヤリス
    ヤリス クロス
    アクア
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    ノア
    シエンタ
    ルーミー
    クラウンクロスオーバー
    クラウンスポーツ
    クラウンセダン
    クラウンエステート
    ハリアー 
    RAV4
    ライズ
    bZ4X
    カローラ
    カローラ スポーツ
    カローラ ツーリング
    カローラ クロス
    カローラ アクシオ
    カローラ フィールダー
    MIRAI
    プリウス
    スープラ
    GR86
    GRカローラ
    GRヤリス
    コペン GR SPORT
    ランドクルーザー300
    ランドクルーザー250
    ランドクルーザー70
    ピクシス エポック
    ピクシス バン
    ピクシス トラック
    プロボックス
    ハイエース バン
    ハイエース ワゴン
    ダイナ カーゴ 
    ダイナ ダンプ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    桜木店
    新潟空港店
    新大前店
    小新インター店
    亀田うのこ店
    長岡蔵王店
    長岡左岸バイパス店
    上越店
    三条店
    吉田店
    新発田店
    胎内中条店
    五泉店
    柏崎中央店
  • 展示車・試乗車
    展示車・試乗車
  • 中古車情報
    中古車情報
    ロングラン保証
    まるまるクリン
    アウトレット
    トヨタ認定中古車の魅力
  • アフターサービス
    アフターサービス
  • 採用情報
    採用情報
    先輩社員からのひとこと | 採用情報
    研修制度 | 採用情報
    採用カレンダー | 採用情報
    募集要項 | 採用情報
  • 店舗ブログ
    店舗ブログ
  • お問合わせ
    お問合わせ
    お問い合わせフォーム
    商談予約
    カタログ請求
    試乗予約
  • 企業情報
    企業情報
    企業理念 / CSR基本方針 | 企業情報
    一般事業主行動計画 | 企業情報
    暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
    金融商品販売の勧誘方針 | 企業情報
  1. ネッツトヨタ新潟 公式ホームページ
  2. 取り扱い車種一覧
  3. GR86
  4. 安全性能

GR86

MENU

GR86

  • 試乗車・展示車
  • 商談予約
  • 価格・グレード
  • 特長
  • 安全性能
  • ギャラリー

安全性能

gr86_safety_img01

「アイサイト」それはどこまでも“人”を考え抜いた安全テクノロジー。
アイサイトコアテクノロジー

アイサイトは、主な機能を「ステレオカメラ」による認識と制御によって実現しています。このカメラは常に前方を監視し、人の“目”と同じように距離を測ることが可能。さらにクルマや歩行者、白線などを識別できるほか、広い視野角と視認距離、カラー画像によるブレーキランプの認識など、高い認識性能を誇ります。その情報と走行状況を基に、“頭脳”にあたるソフトウェアが必要な制御を判断し、状況に合わせてクルマの各ユニットを“手足”のように適切に制御します。GR86ではスポーツカー特有の低い車高に合わせた専用設計により、安心・安全な運転を支援します。
⚠●アイサイトだけに頼った運転は、絶対に行わないでください。アイサイトは、運転者の判断を補助し、事故被害や運転負荷の軽減を目的としています。わき見運転やぼんやり運転などドライバーの前方不注意を防止したり、悪天候時の視界不良下での運転を支援する装置ではありません。また、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。運転時は常に先行車両との車間距離や、周囲の状況、運転環境に注意して必要に応じてブレーキペダルを踏む、ステアリングを操作するなど安全運転を心掛けてください。●アイサイトの認識性能・制御性能には限界があります。ドライバーの運転操作、急カーブ、急勾配、雨等の道路状況、および天候によっては、システムが作動しない、または作動が遅れる場合があります。●雪、濃霧、砂嵐の場合や、トンネル内、夜間、日射しの状況によってはステレオカメラ、ソナーセンサーが障害物などを正常に認識できず、適切に作動しない場合があります。●全車速追従機能付クルーズコントロール、追従機能付クルーズコントロールは、高速道路や自動車専用道路でのドライブをより安全・快適に行っていただくための運転支援システムです。●機能を過信せず安全運転を心掛けてください。●この他、アイサイトのご使用について重要な注意事項が記載されておりますので、ご使用前には必ず取扱説明書をお読みください。

■“EyeSight”“アイサイトロゴマーク”は株式会社SUBARUの登録商標です。
gr86_safety_img02

ブレーキ制御で衝突回避をサポートする
プリクラッシュブレーキ

衝突の危険があるとシステムが判断した場合、ドライバーに注意を喚起。ブレーキによる回避操作があった場合は強い制動力を速やかに発生。回避操作がない場合はブレーキ制御を行い、自動的に減速または停止*1します。前方車両との速度差が約50km/h以下なら衝突回避、または被害を軽減*2します。

*1.停止後はブレーキ制御が解除されますので、ブレーキペダルを踏み、クルマの停止状態を保持させてください。また、制御には限界がありますので、安全に留意してください。*2.前方車両との速度差が約50km/h(歩行者の場合は約35km/h)を超える場合は、アイサイトの性能限界から衝突を回避することはできません。また、前方車両との速度差が約50km/h(歩行者の場合は約35km/h)以下であっても、状況によっては衝突が回避できないことやプリクラッシュブレーキが作動しない場合があります。
gr86_safety_img03

バックの時の衝突回避をサポートする

後退時ブレーキアシスト*1
[AT車に標準装備]

後退時、衝突の可能性がある場合は、段階的に注意を喚起。回避操作がない場合はエンジン出力とブレーキの制御により、衝突回避をサポートします。

クリアランスソナー(リヤ)*1
後退時に車両後方の障害物を検知し、ブザーとディスプレイ表示でお知らせします。

*1.ステレオカメラを使用した制御ではありません。
 
gr86_safety_img04

誤操作による急な飛び出しを防ぐ
AT誤発進抑制制御&AT誤後進抑制制御*1*2

[AT車に標準装備]
駐車スペースから出る時などの、シフトレバーの入れ間違いやペダルの踏み間違いによる急な飛び出しを抑制。「発進」だけでなく「後進」への対応も実現しています。また、後退時の制限速度を設定できる「後退速度リミッター」も備えています。

*1.ステレオカメラを使用した制御ではありません。*2.後方障害物の有無は制御に関係しません。
gr86_safety_img05

前のクルマについていき、渋滞や高速巡航を快適に

全車速追従機能付クルーズコントロール
[AT車に標準装備]

高速道路や自動車専用道路で、0km/h~約120km/hの幅広い車速域*2で定速または先行車に追従走行。高速巡航からノロノロ運転が続く渋滞時まで、アクセルとブレーキ操作のわずらわしさを軽減します。

追従機能付クルーズコントロール
[MT車に標準装備]

高速道路や自動車専用道路で、30km/h以上*2で走行中に先行車に追従します。25km/hを下回ると自動で解除されます。

*1. 停止後はブレーキ制御が解除されますので、ブレーキペダルを踏み、クルマの停止状態を保持させてください。また、制御には限界がありますので、安全に留意してください。 *2. 車速の設定は必ず制限速度の範囲内で行ってください。
 

“うっかり”を注意してくれる
警報&お知らせ機能

自車のふらつき(高速走行時・約60km/h以上)や車線逸脱(約40km/h以上)を検知した場合、警報音と警告表示でドライバーに注意を促します。また、先行車の発進を音と表示でお知らせします。

Advanced Safety

gr86_safety_img05

車線変更や後退時の危険を知らせる
後側方警戒支援システム

[RZに標準装備、SZにメーカーオプション]
車体後部に内蔵されたセンサーによって、自車の後側方から接近する車両を検知。衝突の危険があるとシステムが判断した場合、ドアミラー内側のLEDインジケーターや警報音でドライバーに注意を促します。

[死角車両検知]ドアミラーからは見えにくい、後側方の車両を検知し、インジケーターの点灯によってお知らせ。その状態で方向指示器を操作して車線変更しようとすると、点滅によって注意を促します。

[車線変更支援]隣車線の後方から高速で近づいてくる車両を検知し、インジケーターの点灯によってお知らせ。その状態で方向指示器を操作して車線変更しようとすると、点滅によって注意を促します。

[後退時支援*1]駐車場などからの後退時、自車の後側方から接近する車両を検知し、インジケーターの点滅と警報音でドライバーにお知らせします。

*1.道路に対して斜めに駐車している時など、状況によっては、後側方から接近する車両を検知しない場合や、衝突する危険のない車両を検知する場合があります。
gr86_safety_img07

見通しの悪い夜間時の走行に、ひとつ上の安心をプラス
ハイビームアシスト

アイサイトのステレオカメラが前方を検知し、状況に応じてハイビーム/ロービームを自動的に切り替え。より明るく安全な夜間視界を確保します。

■前方に車両がいない場合
約30km/h以上で夜間走行している時、前方に車両がいない場合はハイビームで走行。
※約20km/h以下はロービームに固定します。
■対向車や先行車がいる場合
対向車や先行車を検知した場合や、市街地走行とシステムが判断した時は、自動的にロービームに切り替えます。

 
⚠●本システムだけに頼った運転は、絶対に行わないでください。本システムは、運転者の判断を補助することを目的としています。●本システムには作動条件があります。また、認識性能には限界があります。●本システムのご使用について重要な注意事項が記載されておりますので、ご使用前には必ず取扱説明書をお読みください。
  • その他の安全性能

    ステアリング連動ヘッドランプ[RZに標準装備]
    カーブや交差点を曲がる時、車速とステアリング操作に連動して進行方向の先を照射。車両や歩行者をいち早く認識できるなど、夜間走行の安全性を高めます。

    SRSエアバッグ(運転席・助手席)+SRSニーエアバッグ(運転席)+SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)+SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)
gr86_safety_img08

GR86(AT車)は「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」です。
 

セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉(サポカーS〈ワイド〉)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートします。

■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
■イラストは作動イメージです。■イラストのカメラ・センサーの検知範囲はイメージです。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は’24年7月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影の条件や、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • WEBカタログ
  • 店舗
  • 商談予約
  • 試乗車・展示車
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • 企業情報
  • 企業理念 / CSR基本方針 | 企業情報
  • 一般事業主行動計画 | 企業情報
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言 | 企業情報
  • 金融商品販売の勧誘方針 | 企業情報
  • 採用情報
  • 先輩社員からのひとこと | 採用情報
  • 研修制度 | 採用情報
  • 採用カレンダー | 採用情報
  • 募集要項 | 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • 所有権解除
  • facebook
  • instagram
Copyright© Netz Toyota Niigata co.,ltd. All Rights Reserved. 古物商の許可証番号:新潟県公安委員会 第461020001860号